カウンセリング・小倉家庭教育研究所・教育者研究会・社会福祉
 

 カウンセリング

前代表の
中山さん
 
新代表の
西さん
◆意義・目的
 経済的な豊かさを追い求め、精神的不安や悩みを抱える人が増え続ける中、人間関係、家族、恋愛・結婚、子育て・不登校・引きこもり、仕事、介護、相続、人生、健康など、様々な心の相談にカウンセリングは応じます。
◇活動実績 (令和 5年度)

小倉家庭教育研究所 


代表の
松尾のり子
さん

スタッフ会議・勉強会光景
 
松尾代表によるご挨拶
 

 教育者研究会

 
代表の
金子正一さん
◆活動コンセプト
・「悲しい時に一緒に泣いてくれる親」、「うれしいときに心の底から喜んでくれる親」「真剣に怒ってくれる親」「共に悩んでくれる親」「困った時に一緒に考えてくれる親・・・」子どもの健全育成には、親や教師のそんな顔が必要です。
・仏教真理を基盤に明るく・優しく・温かい人づくりに必要な自分づくりを一緒に考えます。
できるだけ多くの方が参加しやすいように地区での学習会を実施します。

◇活動実績 (令和5年度)
 
(左;金子さん,右;西さん)
 原則として毎月相談窓口開設中

 
金子代表による学習
 
金子代表による講演
 
 
明るい社会づくり運動 北九州地区協議会       (特定非営利活動法人 明るい社会づくり運動団体賛助会員)
〒802-0061北九州市小倉北区三郎丸1-5-17  TEL/FAX:093-921-5285 
Copyright (c) 2008 Akaruisyakaizukuriundou Kitakyushu area Conference. All Rights Reserved.